DOMMUNE LIVESTREAMING INFORMATION & RESERVATION!

DOMMUNE PROGRAM INFORMATION!

2019/04/15 (月)

■19:00~21:00 WHO IS MUSIC FOR? MUSIC IS FOR EVERYONE! 2
Three Shells Presents「成長と音楽」〜子役から俳優、そしてMCへ
出演:西耕一 声の出演:宇川直宏

■WHO IS MUSIC FOR? MUSIC IS FOR EVERYONE!2 この番組「成長と音楽」は、子役から俳優、そしてMCへ、成長とともに様々に表現を拡げていった坂上忍氏がMCを務める「バイキング」へのアンサープログラム「DJ Plays “坂上忍" ONLY!!」の前口上/オマージュ番組です(といっても坂上忍氏のことを直接的に語る番組ではありません)。
人間は必ず誰もが、子供から大人へと成長して行きます。「子供から大人へ成長する」。その歩みをテーマに「成長と音楽」として番組を作りました。 例えば、人間が肉体的な成長を重ねる中で、ある時期の子供にしかできない音楽として、児童合唱の透明な歌声の美しさは言うまでもありません。 また「子供のための音楽」と言っても、「子供が歌うため」「子供が聴いて成長するため」「子供という時期や思考を彩る様々な音楽」などがあります。 大人の階段を登り、成長して、歳を重ね、歩んだ人生がエコーする「大人」の、歳を重ねたもののみが醸し出せる深みにも美しさがあります。 このように、歳を重ね、様々な情報を蓄積することで成長をして、深まる各人の心の宇宙を、作曲家の湯浅譲二は「コスモロジー」と呼びました。 喜怒哀楽、失敗や成功などの経験で人は成長して、豊かなコスモロジーを育むことができるのです。 日本の作曲家たちの名作とともに「成長と音楽」として、メタボリズムを重ねながら成長し、最後には死へと向かう音楽…生と死のリズム、叫びと祈りの音楽をお届けします。子供から大人へと階段を上る様々なシーンで流れる音楽、人類、文化の成長としての音楽。オリンピック、万博、平成から令和へ、子役から俳優、そしてMCへ...(西耕一|Three Shells)
<主な放送予定>

■【児童と音楽】 すぎやまこういち「帰ってきたウルトラマン」歌:みすず児童合唱団(1972)
宮内國郎「チャージマン研!」歌:ひばり児童合唱団(1974)
芥川也寸志「こどものまつり」歌:岩崎宏美 成城学園(1966)
松村禎三「アフリカ」作詞:やなせたかし 歌:ひばり児童合唱団(1984)
松村禎三「けんきゅうしよう」作詞:やなせたかし 歌:ひばり児童合唱団(1984)

■【成長の折々を彩る校歌】 水野修孝「千葉県八千代市立大和田西小学校校歌」歌:当時の小学生(1984)
三善晃「若杉小学校(杉並区)」歌:当時の小学生(1981)
伊福部昭「新得高校校歌」歌:当時の高校生(1952)

■【日本の作曲の成長の歴史】 <日本人で最初に「ソナタ」を書いた作曲家>
幸田延「ヴァイオリン・ソナタ」(明治28年、1895)
<日本人で最初にオーケストラを書いた作曲家>
山田耕筰「序曲」(大正元年、1912)
<最初の電子音楽>
黛敏郎「電子音楽習作」(昭和30年、1955)
黛敏郎「0系新幹線チャイム」(1968)

■【人類、文化の成長(万博、オリンピックなど関連の曲)】 黛敏郎「天地創造」(1965)〜始原の人間の成長を描く
黛敏郎「東京オリンピック」(1964)〜オリンピックは人類の夢である
團伊玖磨「虹の塔」(1970)(万博日本たばこ産業)〜成長する、塔をたてる。大人になる。たばこを吸う。

■【大人とは何か?】 <人生の折々の音楽 結婚式の音楽>
黛敏郎「ラヌーベルファム/結婚式の新婦へ寄せる音楽」(1953)より
團伊玖磨「祝典行進曲」(1959)より
<ニュース音楽>
たかしまあきひこFNNニューステーマ(1984)
黛敏郎NNNニューステーマ(1973)
<反戦運動と音楽>
三善晃「児童合唱とオーケストラの響紋」(1984)
<宗教と音楽>
「生長の家|歌唱指導テープ」(1973)

■【そして死】 芥川也寸志「いのち」作詩:なかにし礼(1988)
黛敏郎「カンタータ般若心経」(1976)

他多数…..
Three Shells official HP
5/6月「3人の会2019」オーケストラ・トリプティーク第八回演奏会@ 渋谷区文化総合センター
「WHO IS MUSIC FOR? MUSIC IS FOR EVERYONE!」T-shirtsが「DOMMUNE DEPT」で販売中!

■21:00~23:00 WHO IS MUSIC FOR? MUSIC IS FOR EVERYONE! 3
DOMMUNE Presents アンサープログラム 「DJ Plays “坂上忍" ONLY!!」
〜ドキッ!! 坂上忍だらけの120分!!!!|BROADJ#2724
DJ:DJフクタケ & DJ1.2 & DJ SOUMA

■WHO IS MUSIC FOR? MUSIC IS FOR EVERYONE!3 2019年3月26日…WHO IS MUSIC FOR? MUSIC IS FOR EVERYONE!のスローガンのもと、我々がストリーミングした「DJ Plays電気グルーヴONLY!」は、46万6932ビューワーを獲得し、全民放と競い合って #DOMMUNE は4時間連続Twitterトレンド日本1位!世界4位!という記録を打ち立てた!!!(この記録は翌週の菅官房長官による新元号「令和」の発表会見の視聴者数/45万ビューワーを超えている)そして、電気グルーヴの音楽は国境を超え、恰もSNS時代のラブパレードの様な音楽愛に満ちたヴァイヴがタイムラインを高揚させ続けていた。
(そう、その後の坂上忍先輩達からのメディアリンチさえ無ければ…)
翌日、深夜の依頼にも関わらず「事実をねじ曲げずに報道していただけるなら」と伝え協力したフジテレビの「バイキング」は、歪な偏向報道によって、見事に真相を歪曲したまま公共の電波を辱めていた。「やはり…」マイナーへの見下しと論点のすり替えは猥奴ショー(©︎石野卓球)の常套手段ゆえ、想定内ではあった。しかし、自身が居座るオールドメディアの優位性を顕示するために「知らない」という絶対的な無知がマウンティングを成立させる要素となるほどに、既にTVは極度の思考停止状態にあるのだ...という事実に驚きを禁じ得なかった!!!!!!! そう、この日の「バイキング」は、”抑止力"という記号を纏った暴力と、無知な奴らの無知な笑い(©︎頭脳警察)が、ディストーションの掛かった歪な雄叫びとなって、お茶の間にこだましていた。そして、専門知を全く持たない彼らTVタレント同士が、何の議論もせずに、"知らない"ムーヴメントや"知らない”カルチャーを、"知らない”という理由だけで、集団で袋叩きにしていたのだ。そしてその後「バイキング」は世の中の混沌と矛盾を体現するかのように、SNSに晒され、火達磨となり燃え上がった…。これは本来「バイキング」の仕掛けたビーフでは無かったか?
あれから2週間...我々音楽メディアDOMMUNEは、MCの火の元である坂上忍氏を「知ろう」と、過去にリリースした全てのヴァイナルの音源をDJフクタケの指揮によってDIGし、フルコンプした!!!!!! シングル10枚、アルバム4枚、サントラ2枚…そしてダブリ…ダブリ…ダブリ…総力DIGの末、坂上忍氏のヴァイナルは余りに余り、2枚使いを余儀なくされたのだ!!! まさかの坂上デフレ!そう、我々は坂上忍氏の音源の全てを「知り」尽くした…そしてそのディスコグラフィから感じ取れる一人の男子の「成長の物語」を2時間のDJプログラムへと昇華させようと考えた。そして遂にこの度 「DJ Plays “坂上忍" ONLY!!」〜ドキッ!! 坂上忍だらけの120分!!!! を全世界に向けて配信する!!!! 登壇するのはDJフクタケ、DJ1,2、そしてDJ SOUMA!!!! これは「バイキング」の仕掛けたビーフに対してのアンサーだ!!!!!! しかしここであからさまなディスが繰り広げられる訳では無い...何故なら世に産み落とされた「すべての音盤はターンテーブル上で平等に再生表現される権利を持つ」(©︎幻の名盤解放同盟)からだ。そう、あらゆる音源を超絶なる技巧によってエンターテインメントに昇華させるDJカルチャーの美学を、この日我々は坂上忍氏の全ヴァイナルを駆使し世界の側に開放する!!!!! そうこれがターンテーブル・マナーに乗っ取ったDOMMUNEからのアンサープログラムなのだ!!!!! WHO IS MUSIC FOR? MUSIC IS FOR EVERYONE!「熱い文章ですね」(©︎坂上忍)<宇川直宏|DOMMUNE>
坂上忍|SHINOBU SAKAGAMI|DISCOGRAPHY
<SINGLE>
「小学一年生」(1973)
「イルカ音頭」沖縄海洋博記念ソング(1975)
「ブギウギしーちゃん」(1977)
「BIG1/王貞治」(1977)
「J.D.BOY」(1984)
「さよならマンディ」(1984)
「MIDNIGHT DANCE(Rebel Yell)」(1985)
「悲しみのモノクローム」(1985)
「18's Shadow」(1985)
「O・Z・O・N・E」(1986)
<ALBUM>
「DRAMATIC 1ST SHINOBU」(1984)
「CHECK IN」(1984)
「SUMMER STORM」(1985)
「TURN THE TIDE」(1986)
<OST>
「ションベン・ライダー」(1983)
「君のハートにタッチ」ミュージカルタッチオリジナルキャストアルバム(1987)
フジテレビ「バイキング」official HP
坂上忍オフィシャルブログ「綺麗好きでなにが悪い!」
DJ フクタケ(Twitter)@DJ_fukutake
DJ SOUMA(facebook)
DJ1,2 official HP
「WHO IS MUSIC FOR? MUSIC IS FOR EVERYONE!」T-shirtsが「DOMMUNE DEPT」で販売中!
 

■ WEB上での「DOMMUNE」番組視聴については、予約なしでご覧いただけます。
■ 番組の視聴をご希望の方は、配信時間に DOMMUNE にアクセスしてください。

 
開催日時 04/15 (月)  ★スタジオ観覧ご希望の方は、以下の予約フォームからお申し込みください!

*ご来場予定の時間帯をお選びください。(*一部からお越しの場合、両プログラム観覧可です。)
<前半は出演者のスケジュールにより事前収録したものを配信いたしますがスタジオでの観覧も可能です。>

お名前
※フルネームでご記入ください。Please fill your full name!.
e-mail
※ドメイン受信指定されている方は「dommune.com」が受信できるように設定をお願いいたします。
twitter (任意/optional)
※返信メールが送信できない場合のみ使用します。初めての方、ご希望される方のみご記載ください。
■ 観覧予約受付の結果は、順次メールにて個別に、お申込から24時間以内にご連絡させていただきます。
■ スタジオ観覧の予約申込が限定数を越えた場合は、先着順で50名とさせていただきます。
■ ご来場者はカメラに映る可能性がごさいますので、ご了承のうえご参加ください。
■ 電話での観覧予約は受け付けておりませんのであしからずご了承ください。
■ ご記入される個人情報は、返信と当日の予約リスト作成以外の用途には使用いたしません。

● ENTERANCE : ¥2,000
● OPEN : 18:50頃<前半は出演者のスケジュールにより事前収録したものを配信いたしますがスタジオでの観覧も可能です。>
● 〒150-0011 東京都渋谷区東4-6-5 ヴァビルB1F ≫MAP / TEL : 03-6427-4533

end
 

Warning: include(/home/users/0/superdommune/web/super.dommune.com/module/sns.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/users/0/superdommune/web/super.dommune.com/reserve/2019/0415/index.php on line 321

Warning: include(/home/users/0/superdommune/web/super.dommune.com/module/sns.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/users/0/superdommune/web/super.dommune.com/reserve/2019/0415/index.php on line 321

Warning: include(): Failed opening '/home/users/0/superdommune/web/super.dommune.com/module/sns.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.6/lib/php') in /home/users/0/superdommune/web/super.dommune.com/reserve/2019/0415/index.php on line 321