2022/11/11 FRI 19:00-22:30

SIW2022:SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2022

Future of SHIBUYA TOKYO CULTURE

「ライヴエンターテインメントの現状と今後」

■Future of SHIBUYA TOKYO CULTURE 「ライヴエンターテインメントの現状と今後」

多くの文化・エンターテインメント施設が集積し、これまでも多様な文化を創出してきた国際都市、渋谷。その渋谷でも、新型コロナウイルスによるパンデミックの影響が長期化し、ライヴエンターテインメント産業にも大きな影響が及んでいます。また、渋谷駅周辺の開発が進み、こうした施設を取り巻く状況にも大きな変化があります。このような状況下で、都市やライヴエンターテインメント業界が文化存続・事業存続のために行うべき事、向き合う現実などについて実践的な議論を試みます。そして、未来に向けて、web3やヴァーチャル空間との連動による新しい潮流との接合を試みる生番組「ライヴエンターテインメントの現状と今後」をソーシャルイノベーションウィーク期間中11月11日(金)SUPER DOMMUNEにて配信します。
第1部は「コロナ後の音楽・ハコとデジタル 〜失われたものと生まれたもの〜」と題して、区内77エンターテインメント施設から回答を得たアンケート調査の結果を軸に、コロナ後の渋谷のミュージックヴェニューの進化と発展の兆しについて。第2部は、渋谷の公共空間をスタートアップに開放し、アート掲出の実証実験をするパブリックアートプロジェクトENLIGHTENについて。第3部は、「web3の世界を席巻するTOKYO CULTUREとSHIBUYAが持つ魅力と可能性について」をテーマに公開ディスカッションを行います。当日はライヴエンターテインメント業界関係者、有識者、アーティストたちが第1部〜第3部までテーマを変えてトータル3.5時間の討論プログラムを行います。

助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【芸術文化魅力創出助成】(一般社団法人JDDA主催SHIBUYA LIVE ENTERTAINMENT SHOWCASE参加事業)

■19:00-19:50 <第1部>「コロナ後の音楽・ハコとデジタル」〜失われたものと生まれたもの

●出演:岸本純一(シブヤテレビジョン常務執行役員)、人見大志(グローバルハーツ取締役)、DJ WATARAI
●司会:鈴木 貴歩(ParadeAll株式会社 代表取締役)
■【サイマル・オンライン配信】
■DOMMUNE ▶https://www.dommune.com/ ■渋谷未来デザインTwich CH2▶https://www.twitch.tv/futuredesignshibuya2

渋谷区は今年、区内76エンターテインメント施設を対象に、コロナの影響や変化についてアンケート調査を行った。その結果を振り返りながら、渋谷区のミュージックカルチャーを再考する。小箱ライブハウス「渋谷O-NEST」の店長を経て、現在は渋谷Oオーグループの全てのライブハウスを統括する岸本氏、渋谷クラブカルチャーをけん引してきたVision、Contact、DJ Bar Bridgeのマネージャーでグローバルハーツ取締役の人見氏から、渋谷のカルチャーの変遷と危機意識、コロナ後の出口戦略の難しさをリアルなべニューオーナーの目線で語る。また、長年渋谷を舞台に活躍するDJ WATARAIからもアーティストから見た変化を聞く。テックや音楽カルチャーに精通するParadeAll株式会社 鈴木氏と共に、新しい音バコの使われ方の潮流や渋谷の音楽シーンの未来を考える。

■20:00-21:00 <第2部>「渋谷でとアートの実証実験」~パブリックアートプロジェクトENLIGHTEN

●出演:角揚一郎(一般社団法人渋谷駅前エリアマネジメント・事務局次長)、出張宏明(株式会社電通 イノベーション・アーキテクト)、鈴木陽一郎(渋谷区・グローバル拠点都市推進室)、須藤憲郎(渋谷未来デザイン アドバイザー)、片岡奨(株式会社Embedded Blue)
●司会:寺西藍子(indigo株式会社 代表取締役社長)
■【サイマル・オンライン配信】
■DOMMUNE ▶https://www.dommune.com/ ■渋谷未来デザインTwich CH2▶https://www.twitch.tv/futuredesignshibuya2

官民連携で渋谷区のスタートアップエコシステムの発展を目的に立ち上げたShibuyaStartup Deck(以下「SSD」)。そのSSD発でパブリックアートプロジェクト「ENLIGHTEN」を実施することになった背景、目的、そして今後の展開について公開討論を実施。本プロジェクトは、ハチ公前広場と渋谷マークシティをつなげる横断歩道をイノベーションの舞台として期間限定でスタートアップに開放し、先端技術やアイデアを活用したアート作品の掲出を目指している。アート作品の掲出により、渋谷に何をもたらすのか?まちづくり、公共空間の活用、スタートアップ支援、アーティストなどそれぞれの視点で、プロジェクト実現に向けた想いを語る。

■21:00-22:30 <第3部>「web3の世界で席巻するTOKYO CULTUREと渋谷が持つ魅力と可能性について」

●出演:宇川直宏(DOMMUNE|現”在”美術家)、工場長(NFT ART TOKYO代表)、田面木宏尚(NFT ART TOKYO/Stoned Pixel Human)、Rock No.6(遊戯苑Founder)、Dylan Westover (Callback Co-Founder/COO)
●司会:長田新子(渋谷未来デザイン理事)
■【トリプル・サイマル・オンライン配信】
■DOMMUNE ▶https://www.dommune.com/ ■渋谷未来デザインTwich CH2▶https://www.twitch.tv/futuredesignshibuya2 ■¥u-Gi-¥n 遊戯苑 Discord CH▶https://discord.com/invite/yugiyn

9月に大盛況の内に幕を閉じた日本国内最大のNFTイベントNFT ART TOKYOを成功に導いた田面木氏と、同イベント代表の工場長、日本発のNFTプロジェクトでは最大コミュニティを運営する遊戯苑ファウンダーのRock No.6氏、ステッカーにスマホをかざしてNFTを入手する独自技術を開発するCallback COO Dylan Westover氏が、現”在”美術家 宇川直宏氏とともに、世界を席巻するTOKYO CULTURE NFTのシーンと、渋谷が持つ魅力とweb3の可能性について語る。

PROGRAM INFO
ENTRANCE このプログラムは無観客配信になります。皆様、是非ライヴストリーミング(無料)でお楽しみください!!!
PLACE 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
15-1 Udagawa-Cho Shibuya-ku Tokyo 150-0042|Shibuya PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
SUPER DOMMUNE FLOOR GUIDE  MAP
  ■ ご来場者はカメラに映る可能性がごさいますので、ご了承のうえご参加ください。
■ スタジオには、クロークやロッカーございません。手荷物は少なめでご来場のうえ、ご自身での管理をお願いします。
■ ドリンク類はスタジオ内でお買い求めいただけます。お飲み物の持ち込みはご遠慮ください。
<新型 コロナウイルス等感染症予防および拡散防止対策について>