2024/04/08 MON 19:00-21:30

VIE Presents 「Neuro Music Workshop Vol.03 - 第3章 音楽とドラッグ」

Dive into your brain

●TALK:藤井進也(慶應義塾大学環境情報学部准教授 & VIE Chief Music Officer)x 今村泰彦(VIE株式会社 代表取締役)x 宇川直宏(現在美術家、DOMMUNE)
DJ:Keigo Tanaka(XVX)+ α

■VIE Presents 「Neuro Music Workshop Vol.03 - 第3章 音楽とドラッグ」Dive into your brain

音楽と脳科学テクノロジーを開発するVIE株式会社。同社のChief Music Officer (最高音楽責任者) であり慶應義塾大学環境情報学部准教授の藤井進也が、音楽と脳、人類の進化、音楽の快感と報酬、音楽を薬として処方する未来について、音楽神経科学の見地から語る。人類と音楽の共進化を目指し、VIEが開発した最新の音楽 x 脳科学テクノロジー(ニューロ・ミュージック・テクノロジー)についても紹介する。
太古より音楽は、薬(ドラッグ)として利用され、さまざまな文脈で両者には深い関係がある。近年では、サイケデリックミュージックと幻覚剤、ダンスミュージックと向精神薬などの一部の乱用により、違法薬物と深く結びついているというイメージが強い。しかし、この番組の目的は、ヒトの脳に音楽がもたらす作用を最新の音楽神経科学の知見から解き明かすことで、先端の(学術的な)医療応用の可能性を解説することである。高精度な脳波が簡便に計測できるVIE社製「脳波イヤホン」を活用して、生成される「ニューロ・ミュージック」。これは、音楽神経科学の知見に基づいて「脳波の任意の帯域を増強・減衰するためにデザインされた音楽」であり、聴取することで人間の精神・身体に影響を及ぼす。そして番組内ではVIE株式会社が開発進めている、将来の医療応用技術についても紹介する。大好評Neuro Music Workshopシリーズの第3章!

<過去アーカイヴ>

2023/12/06 VIE Presents 「Neuro Music Workshop Vol.01 - 第1章 音楽と脳科学」Dive into your brain
2024/01/31 VIE Presents 「Neuro Music Workshop Vol.02 - 第2章 音楽の快感と報酬」 Dive into your brain

●藤井 進也

VIE 株式会社最高音楽責任者 / 慶應義塾大学環境情報学部准教授.京都大学総合人間学部卒,京都大学大学院博士課程修了,博士(人間・環境学) .日本学術振興会特別研究員DC1(京都大学),PD(東京大学,ハーバード大学),海外特別研究員(トロント大学),東京大学大学院特任助教,慶應義塾大学専任講師を経て現職.ドラマーとしてアンミュージックスクール京都校を特待生認定修了.専門は音楽神経科学・音楽身体科学. ドラマー / 研究者.
Shinya Fujii, Ph.D. Shinya Fujii is the CMO (Chief Music Officer) of VIE Inc., and an Associate Professor in the Faculty of Environment and Information Studies at Keio University. Fujii was awarded a scholarship from AN Music School Kyoto as a drummer and completed his Ph.D. in Human and Environmental Studies at Kyoto University by studying the neuromuscular mechanisms underlying skilled drumming movements. His research interests lie in Neuroscience and Music (NeuroMusic), focusing on the neural origins of human musicality to perceive and produce rhythm, beat, and groove.

●宇川直宏

1968年香川県生まれ。現”在”美術家。映像作家、グラフィックデザイナー、VJ、文筆家、大学教授など、1980年代末より、さまざまな領域で多岐にわたる活動を行なう。2001年『Buzz Club: News from Japan』(MoMA PS1・ニューヨーク)、『JAM: Tokyo-London』(Barbican Art Gallery・ロンドン)に参加して以来、国内外の多くの展覧会で作品を発表。2010年には、日本初のライブストリーミングスタジオ兼チャンネル「DOMMUNE」を個人で開局。記録的なビューワー数で国内外にて話題を呼び、2011年文化庁メディア芸術祭推薦作品に選出される。宇川はDOMMUNEスタジオで日々産み出される番組の、撮影行為、配信行為、記録行為を、自らの「現在美術作品」と位置づける。2016年アルスエレクトロニカ(オーストリア/リンツ)のトレインホールにステージ幅500Mのサテライトスタジオ「DOMMUNE LINZ!」を開設、2019年、瀬戸内国際芸術祭にてサテライトスタジオ「DOMMUNE SETOUCHI」を開設。どちらも大きな話題となったほか、これまでDOMMUNEは数々の現代美術の国際展に参加し、ロンドン、ドルトムント、ストックホルム、パリ、ムンバイ、リンツ、福島、山口、大阪、香川、金沢、秋田、札幌、佐渡島...と、全世界にサテライトスタジオをつくり、偏在(いま、ここ)と、遍在(いつでも、どこでも)の意味を同時に探求し続けている。10年間にわたって配信した番組は約5000番組/約10000時間/200テラを越え、トータル視聴者数1億人を超える。2019年、リニューアルした渋谷PARCO 9Fにスタジオを移転。「SUPER DOMMUNE」に進化し、5G以降の最前衛テクノロジーと共に未来を見据えたUPDATEを図る。2021年、第71回芸術選奨文部科学大臣賞受賞。2023年、オリジナルチューニングの生成AIを開発し、AI時代の創作において一体作家は作品のどこに存在しているのか?を世に問うた練馬区立美術館での個展 「宇川直宏展|FINAL MEDIA THERAPIST @DOMMUNE」が話題となった。

PROGRAM INFO
ENTRANCE ¥1000(超エクスクルーシヴ47人限定スタジオ観覧チケット!スタジオに直接おこしください!19:00-の番組をご覧の皆様は、後半21:00- の番組もそのまま追加料金なく地続きで観覧可能です。)
PLACE 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
15-1 Udagawa-Cho Shibuya-ku Tokyo 150-0042|Shibuya PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
SUPER DOMMUNE FLOOR GUIDE  MAP
  ■ ご来場者はカメラに映る可能性がごさいますので、ご了承のうえご参加ください。
■ スタジオには、クロークやロッカーございません。手荷物は少なめでご来場のうえ、ご自身での管理をお願いします。
■ ドリンク類はスタジオ内でお買い求めいただけます。お飲み物の持ち込みはご遠慮ください。
<新型 コロナウイルス、インフルエンザA(H1N1)亜型、A(H3N2)亜型、B型等の感染症予防および拡散防止対策について>