2024/12/19 THU 19:00-20:00

<CHAPTER1> TOKYO NODE × J-WAVE Presents

没入型音楽体験ミュージアム「MUUUSE: MUSIC MUSEUM」の全貌

~音に触れる、光を聞く。身体が反射する。~

●出演:村川卓朗(J-WAVE)、茂谷一輝(TOKYO NODE)MC:宇川直宏(DOMMUNE)

■TOKYO NODE × J-WAVE Presents 没入型音楽体験ミュージアム「MUUUSE: MUSIC MUSEUM」の全貌 ~音に触れる、光を聞く。身体が反射する。

「MUUUSE:MUSIC MUSEUM~音に触れる、光を聞く。身体が反射する。~」は、TOKYO NODE GALLERYで11/1~12/27の会期で開催中の、⾝体ごと⾳楽に没⼊する新感覚の⾳楽体験ミュージアムです。アート、テクノロジー、エンターテインメントなどの垣根を越えた情報発信拠点「TOKYO NODE」と、声と⾳楽で東京の景⾊をつくるラジオ局「J-WAVE」がタッグを組み、⼀流のクリエーターによる表現と最先端演出により、クラシックから、ポップス、AIが作曲する⾳楽まで、イマーシブな⾳楽体験を提供しています。
今回の番組では、プロデューサーの村川卓朗(J-WAVE)と茂谷一輝(TOKYO NODE)、そして宇川直宏(DOMMUNE)が、時空を超えて音楽に没入する体験の全貌を語ります。天球型のプロジェクションマッピングと32.2ch立体音響で自然現象や自然から発想を得た音楽に没入する体験、24m×4.5mの巨大LEDディスプレイで現代にヒット曲を生み出し続けるアーティストの音楽に没入する体験、そして、次世代の光演出技術・ファイバービーム®と生成AIとともに創造された音楽に没入する体験。さらには、虎ノ門ヒルズの街全体をフェス会場のように回遊する体験。TOKYO NODE LAB の創造する新しい都市体験の1つとして提示される前代未聞のイベントの全容が明らかに。

2024/12/19 THU 20:00-21:30

<CHAPTER2 >ICC x See by Your Ears

「evala 現われる場 消滅する像」耳による「もうひとつの視ること」へ

●出演:evala、戸村朝子(Sony)、畠中実(ICC主任学芸員) 聞き手:長村圭乃(SbYE)、指吸保子(ICC)

■ICC x See by Your Ears「evala 現われる場 消滅する像」

NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]では、12月14日より2024年度企画展「evala 現われる場 消滅する像」(2024年12月14日(土)—2025年3月9日(日))、を開催しています。その展覧会のスタートにあたり、DOMMUNEにてスペシャル・トークを行ないます。今回の展覧会は、近年のICCでの展覧会規模を拡大して行なわれる、evalaによる初の大規模な個展となります。現在の活動の原点となった、無響室で体験する《大きな耳をもったキツネ》(2013)をはじめ、近作のアップデート版から本展覧会のための大規模な新作まで、これまで独自の領域を切り開いてきたevalaの活動をいまいちど捉え直す機会となる展覧会です。展覧会のスタートにあわせて行なわれる今回のDOMMUNEでは、evalaの個人史やこれまでの活動を紹介しつつ、活動コンセプトである「See by Your Ears」とは何か、今回の展覧会と、本展のための新作についてなどをお話しします。

PROGRAM INFO
ENTRANCE ¥2000(超エクスクルーシヴ50人限定スタジオ観覧者を募集いたします!当日スタジオに直接おこしください!)
PLACE 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
15-1 Udagawa-Cho Shibuya-ku Tokyo 150-0042|Shibuya PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
SUPER DOMMUNE FLOOR GUIDE  MAP
  ■ ご来場者はカメラに映る可能性がごさいますので、ご了承のうえご参加ください。
■ スタジオには、クロークやロッカーございません。手荷物は少なめでご来場のうえ、ご自身での管理をお願いします。
■ ドリンク類はスタジオ内でお買い求めいただけます。お飲み物の持ち込みはご遠慮ください。
<新型 コロナウイルス、インフルエンザA(H1N1)亜型、A(H3N2)亜型、B型等の感染症予防および拡散防止対策について>