2025/02/25 TUE 21:00-24:00
DOMMUNE 15years ANNIVERSARY WEEK DAY1-2
実写版「パンクス 青の時代」
1981年、突如産声を上げた日本のハードコアパンク、その記憶と記録。
●出演:安田潤司、吉田豪、宇川直宏
■実写版「パンクス 青の時代」
『ちょっとの雨ならがまん』監督 安田潤司の自伝的エッセイ「パンクス 青の時代」が出版され、発売早々、完売。重版が決定した。1981年、突如産声を上げた日本のハードコアパンクは、GAUZE、G.I.S.M.、THE COMES、THE EXECUTEを中心に広がり、THE STALIN、町田町蔵、ZELDA、じゃがたら、などと共に、シーンを席巻していった……。DOMMUNEによる宇宙規模の多角的な視点でG.I.S.M.を読み解く研究プロジェクト 「G.I.S.M.解体新書」シリーズでも馴染み深い安田潤司のこの書籍の出版/重版を記念して、スペシャルプログラムがストリーミングされる。題して、実写版「パンクス 青の時代」!!! DOMMUNE 15years ANNIVERSARY WEEK の初日の第2弾として、青の時代を映像作家の立場から描写したこの書籍を、映像で補完する全く斬新な試みである!!! 出演は著者の安田潤司に加え、開局時から杉作J太郎との「JGO」、掟ポルシェとの 「オルタナティブ・アイドル大百科」、しまおまほ x コンバットRECとの「異種書評箋」他数々のDOMMUNEレギュラー番組を渡り歩く吉田豪と、安田とはG.I.S.M.を通じて90年代より親交の深いDOMMUNE総裁、宇川直宏。G.I.S.M.の映像を爆音で浴びに、是非スタジオへ!!!!!!!
■安田潤司「パンクス 青の時代」主な内容
初めてのハードコアパンク/アナーキー/麻薬と買春の街で見た映画『狂い咲きサンダーロード』/下北沢五番街レコード/GISM BARMY ARMY/横山SAKEVI/法政大学学生会館ホール 東京バトルデイズ1/PUNKS 5DAYS池袋文芸坐ル・ピリエ/記憶喪失 東京バトルデイズ2/ラフィンノーズ ソノシートばら撒き/ハナタラシ/ガスバーナーパニック/BEAST ARTS発足「黙示録Apocalypse 6 6 6」/飴屋法水×横山SAKEVI/MASAMI 追悼GIG/DJ KRUSHとTOKYO DEEP/+R GISM.永久凍結/Ustreamとライブ配信/2011年3月11日/烈波壊虐音群突入911/くそったれの世界……etc.
■安田潤司(やすだ じゅんじ)
映画監督、作家。1962 年生まれ。鹿児島と横浜在住。1983年、21歳に当時のPUNKシーンを撮影したドキュメント映画「ちょっとの雨ならがまん」(出演/町田町蔵/G.I.S.M./ラフィンノーズ/GAUZE/石井聰互ほか)で監督デビュー、翌年「パンクス 青の時代」をはじめとする短編映画作品を多数公開。1984年、大坪草次郎(音楽映像監督LUNA SEA、矢沢永吉、バクチク、globe、長渕剛他を監督)とPUNK映像レーベルP.P.P.projectを結成、ハードコアパンクバンド「G.I.S.M.」のオフィシャルビデオ全てをリリース。1996 年、世界の音楽を紹介するNHK TV番組『TOKYO DEEP』を監督、世界30 カ国以上に撮影取材。1996年から雀鬼・桜井章一に師事、 Vシネマ「雀鬼」シリーズの闘牌指導、 監修補、脚本を担当。G.I.S.M.、DJ KRUSH、LUNA SEA、イエローモンキー、glove、ソフトバレエ、ギターウルフ、土屋アンナ、クロマニヨンズ、サザンオールスターズ、ラルクエンシェルなどの音楽作品をはじめ、映画、CM、TV、ドキュメントなど監督・撮影・中継した作品は数百本になる。映画監督作『素晴らしき日々も狼狽える』『ファー・イースト・ベイビーズ』ほか。
■DOMMUNE 15years ANNIVERSARY
現代日本のアートシーンの中でも際立った存在感を放つ宇川直宏が、ソーソャルストリームの時代を見据えた新たな文化の発信拠点として、2010年に開局させた日本初のライブストリーミングスタジオ『DOMMUNE』!! SNSの夜明けと言われた時代に「ファイナルメディア」として忽然として現れ、百花繚乱のライブストリーミング番組の中でも、圧倒的な番組の質とビューワー数を誇り、開局以来、世界各国から様々なゲストが来日のたびに出演する唯一無二の文化プラットフォームとして存在し続けている。あのロンドンを拠点とするミュージックチャンネルBOILER ROOMにも影響を与え、BOILER ROOM TOKYOの日本支局もDOMMUNEが担当している。このように『DOMMUNE』は現在世界に溢れているサウンド&アートストリーミング、また、カルチャーストリーミングのほとんど全ての雛形を作ったと言っても過言ではない。そんなDOMMUNEが2025年3月1日に15周年を迎える!! 現在まで配信した番組は約6000番組 / 約1万2000時間 / 200テラ、トータル視聴者数2億を超え、従来の「放送」や「出版」そして「広告」という概念やそのフォーマットが破綻していく現代において、ライブにおける動画配信の実験を重ね、新たな視覚コミュニケーションの可能性を日夜革新的に炙り出し続けている。今もなおその影響力は衰えず、最前衛テクノロジーと共にUPDATEを図り、ファイナルメディア『DOMMUNE』の進化形態『SUPER DOMMUNE』へと展開を続けている。2021年、芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。2025年 2/25−3/1はDOMMUNE 15years ANNIVERSARY WEEK!!!!!!! DOMMUNE縁のパーソナリティーが続々登壇し15周年をエモーショナルに祝い続ける!!!!!!
https://www.dommune.com/
ENTRANCE | ¥2000(超エクスクルーシヴ限定50人のスタジオ観覧者募集いたします!Peatixでご予約下さい!▶︎ https://yasudajunjidommune.peatix.com/ スタジオに直接おこしください!) |
---|---|
PLACE | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F「SUPER DOMMUNE」 15-1 Udagawa-Cho Shibuya-ku Tokyo 150-0042|Shibuya PARCO9F「SUPER DOMMUNE」 SUPER DOMMUNE FLOOR GUIDE MAP |
■ ご来場者はカメラに映る可能性がごさいますので、ご了承のうえご参加ください。 ■ スタジオには、クロークやロッカーございません。手荷物は少なめでご来場のうえ、ご自身での管理をお願いします。 ■ ドリンク類はスタジオ内でお買い求めいただけます。お飲み物の持ち込みはご遠慮ください。 |
- 発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、必ずご来場の前に医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。
- 会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。
- 会場には、クロークやロッカーはございません。手荷物は少なめでご来場の上、ご自身での管理をお願いいたします。
- 本イベントはDOMMUNEからの生配信を実施いたします。
DOMMUNE YouTubeチャンネル(http://www.youtube.com/user/dommune)、もしくはDOMMUNE公式ホームページ(https://www.dommune.com)からご覧いただけます。 - 生配信では、YouTubeのスーパーチャット機能による投げ銭を募っております。何卒サポートをよろしくお願いいたします。
- 会場の関係などにより、開演時間が前後する可能性があります。予めご了承ください。