2025/04/01 TUE 22:00-24:30
DU BOOKS x DOMMUNE 15years ANNIVERSARY Presents
「DJカルチャーとクラブ・ミュージックの100年史」Related Programs
「JUAN EVANGELISTA Asia tour TOKYO Chapter2」BROADJ#3387
●DJ:JUAN EVANGELISTA(from Barcelona) & BEN BIEN、GAKU SAIMURA(TECHVANE)、REMI OHSUGI(KAGRA)
■JUAN EVANGELISTA Asia tour TOKYO Chapter2
フアン・エヴァンジェリスタの音楽スタイルは、90年代のテクノとアンビエントの深みから深く影響を受けた、クラシックなテクノと濃密で古風なリズムの魅力的な融合が特徴です。彼の旅は、アルゼンチンのテクノ文化の発展を目指したコルドバのアンダーグラウンドムーブメント「TCC」を設立した2014年に始まりました。この取り組みにより、彼は国際的なアーティストとステージを共有し、技術を磨き、リーチを拡大する道を切り開きました。より広い視野を求めて、彼は最初にブエノスアイレスに移り、次にバルセロナに移り、現在はスタジオでの制作に専念しています。 2023年、フアンはシーンに足跡を残した傑出したEPを3枚リリースしました。Default SeriesのEl Niño de los Ojos Tristes、Enux RecordsのDark Matter EP、そして彼の高まる評判を確固たるものにしたJonas KoppによるリミックスをフィーチャーしたTremsixのマイルストーンEquilibrium EPです。 フアン・エヴァンジェリスタは、ダンスフロアの観客と共鳴する、彼の音楽を定義する独特の推進力とグルーヴを持っています。過去 1 年間、彼はアメリカで 2 回公演し、カナダでは Freddy K と共演してオール ヴァイナル ツアーを行ったほか、メキシコでは DVS1 と共演するなど南米各地を回り、リガでは Svreca と共演し、ベルリンやヨーロッパ各地で数多くのライブを行いました。8 月には中国でデビューを果たしました。インスピレーションに満ちたフアンは、世界中に彼のサウンドを披露する準備を整えています。このアジア ツアーでは、東京、上海、天津、北京、広州で公演を行います。今回DOMMUNEでは、violetta ShibuyaにつぐTOKYO Chapter2を BEN BIENとのBtoBで刻む。共演はTECHVANEのGAKU SAIMURAと、KAGRAのREMI OHSUGI!!!!! PARCO9FのDOMMUNE STUDIOへ是非!!!!!!!
ENTRANCE | ¥2000(限定50人超エクスクルーシヴ・スタジオ観覧者を募集いたします!! 直接PARCO9FのSTUDIOへお越しください。またエントランスで必ず1ドリンクをご購入ください!! ) |
---|---|
PLACE | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F「SUPER DOMMUNE」 15-1 Udagawa-Cho Shibuya-ku Tokyo 150-0042|Shibuya PARCO9F「SUPER DOMMUNE」 SUPER DOMMUNE FLOOR GUIDE MAP |
■ ご来場者はカメラに映る可能性がごさいますので、ご了承のうえご参加ください。 ■ スタジオには、クロークやロッカーございません。手荷物は少なめでご来場のうえ、ご自身での管理をお願いします。 ■ ドリンク類はスタジオ内でお買い求めいただけます。お飲み物の持ち込みはご遠慮ください。 |
- 発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、必ずご来場の前に医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。
- 会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。
- 会場には、クロークやロッカーはございません。手荷物は少なめでご来場の上、ご自身での管理をお願いいたします。
- 本イベントはDOMMUNEからの生配信を実施いたします。
DOMMUNE YouTubeチャンネル(http://www.youtube.com/user/dommune)、もしくはDOMMUNE公式ホームページ(https://www.dommune.com)からご覧いただけます。 - 生配信では、YouTubeのスーパーチャット機能による投げ銭を募っております。何卒サポートをよろしくお願いいたします。
- 会場の関係などにより、開演時間が前後する可能性があります。予めご了承ください。