2025/05/20/TUE 19:00-21:00
■19:00-21:00 Rolling On The Road Special「JAPANESE MUSIC POSTER SCRAP」Chepter2
<Chepter2-1|19:00-20:20> 「JAPANESE MUSIC POSTER SCRAPの未来」
●TALK:牧村憲一、湯山玲子、曽我部恵一、宇川直宏、井出靖 ●MINI LIVE:曽我部恵一
<Chepter2-2|20:20-21:00> 「萩原健一 SHANTI SHANTI」
●TALK:村岡勝重、坂田和人、井出靖、宇川直宏
■Rolling On The Road Special「JAPANESE MUSIC POSTER SCRAP」Chepter2
「JAPANESE MUSIC POSTER SCRAP」発刊を記念し、井出靖が2月に発行した同書を軸に、記録と記憶をテーマにトークを展開。5日間で有料来場者約2000人を動員した展覧会は、7月に目黒区民ギャラリーで再開催される。
第1部では、井出と同い年の湯山玲子氏来場時のエピソードや、牧村憲一氏との対談も。かつて牧村氏が「パリで例えるならシテ島を挟んだ右岸と左岸」と語った二人の関係を交えながら、曽我部恵一氏も交えて、1960年代後半から80年代中盤、ロックとクラブカルチャーが交わる以前の日本の音楽シーンを語り合う。 さらに、曽我部恵一によるミニライブも予定。
第2部では、ショーケンこと萩原健一が愛用したブランド「Yin&Yang」デザイナー村岡勝重氏、坂田和人氏、井出靖、宇川直宏氏が登壇。中学時代に萩原健一と出会った村岡勝重氏。NadjaからDon Juanまでのアルバムジャケット写真も手掛けている坂田和人氏。村岡氏、坂田氏も約1ヶ月間インドに同行した1983年インド・カルカッタでの伝説的チャリティライブ「SHANTI SHANTI LIVE」の裏側を、坂田和人氏の幻の写真集『KENICHI HAGIWARA SHANTI SHANTI』の資料を交えて振り返る特別なトーク。5月31日からはThe Beach Galleryにて展覧会も開催される。
ENTRANCE | ¥2000(●限定50人超エクスクルーシヴ・スタジオ観覧者をPeatixで募集いたします!! ▶︎https://japanesemusicposterscrapdommune2.peatix.com/ エントランスで必ず1ドリンクをご購入ください。) |
---|---|
PLACE | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F「SUPER DOMMUNE」 15-1 Udagawa-Cho Shibuya-ku Tokyo 150-0042|Shibuya PARCO9F「SUPER DOMMUNE」 SUPER DOMMUNE FLOOR GUIDE MAP |
■ ご来場者はカメラに映る可能性がごさいますので、ご了承のうえご参加ください。 ■ スタジオには、クロークやロッカーございません。手荷物は少なめでご来場のうえ、ご自身での管理をお願いします。 ■ ドリンク類はスタジオ内でお買い求めいただけます。お飲み物の持ち込みはご遠慮ください。 |
<新型 コロナウイルス、インフルエンザA(H1N1)亜型、A(H3N2)亜型、B型等の感染症予防および拡散防止対策について>
- 発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、必ずご来場の前に医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。
- 会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。
- 会場には、クロークやロッカーはございません。手荷物は少なめでご来場の上、ご自身での管理をお願いいたします。
- 本イベントはDOMMUNEからの生配信を実施いたします。
DOMMUNE YouTubeチャンネル(http://www.youtube.com/user/dommune)、もしくはDOMMUNE公式ホームページ(https://www.dommune.com)からご覧いただけます。 - 生配信では、YouTubeのスーパーチャット機能による投げ銭を募っております。何卒サポートをよろしくお願いいたします。
- 会場の関係などにより、開演時間が前後する可能性があります。予めご了承ください。