2025/06/05 THU 19:00-23:00

「都築響一のスナック芸術丸」第七十三夜 4時間SPECIAL!!

大阪ミナミの銀河系―味園をめぐる物語

●出演:COSMIC LAB、宇川直宏 ●マスター:都築響一

■知るひとぞ知る大阪なんばの総合レジャービル、味園(みその)が昨年末にほぼ完全閉業し、最後の牙城であったライブスホール・味園ユニバースも7月5日を持って営業終了。最終日は∈Y∋を中心としたユニットFINALBY( )の単独公演で幕を閉じる。

消滅のニュースに衝撃を受けたひとが、関西人だけでなく、日本中にたくさんいるだろう。 昭和の巨大キャバレーをそのままライブホールに転用した地下のユニバース。新宿ゴールデン街がビルの1フロアに凝縮したような2階の屋内飲食街。1950年代に出現しておよそ70年間、大阪のアンダーグラウンド~サブカルチャー~クラブカルチャーまでをぜんぶ抱き寄せてきた垂直の銀河系のような、味園という小宇宙。 間近に迫った大団円に向かって、すでにたくさんの追悼記事やメッセージが出ているが、その味園のビル内にアトリエ・オフィスを構え、20年以上の時を味園とともにしてきたクリエイティブ・デザインプロダクションCOSMIC LABほど、去りゆく味園の光跡を追いかけるのに適役はいないはず。 単なる懐旧トークではなく、COSMIC LAB代表のC.O.L.Oと高良和泉(たから・いずみ)両氏が、味園の経営陣と協力しながら長年に渡って蒐集してきた、今回初めて世に出る数々の貴重な資料群。DOMMUNEスナック芸術丸取材班(都築響一&宇川直宏)は解体前の味園に潜入取材を行った。 なんばの夜のスペース・オデッセイ——味園をめぐる、これが最後の長い旅になる。すべてが失われてから、いつものように「行っとけばよかった」とSNSで嘆いてみせる前に、今夜ひと晩、トークとヴィジュアルの海を一緒に泳いでほしい。

PROGRAM INFO
ENTRANCE ¥1,000(超エクスクルーシヴ限定50人のスタジオ観覧者を募集しています!!!!! 当日、直接スタジオにお越しください!!!!!)
PLACE 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
15-1 Udagawa-Cho Shibuya-ku Tokyo 150-0042|Shibuya PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
SUPER DOMMUNE FLOOR GUIDE  MAP
  ■ ご来場者はカメラに映る可能性がごさいますので、ご了承のうえご参加ください。
■ スタジオには、クロークやロッカーございません。手荷物は少なめでご来場のうえ、ご自身での管理をお願いします。
■ ドリンク類はスタジオ内でお買い求めいただけます。お飲み物の持ち込みはご遠慮ください。
<新型 コロナウイルス、インフルエンザA(H1N1)亜型、A(H3N2)亜型、B型等の感染症予防および拡散防止対策について>